トイレの石膏ボードに棚を取り付けて壁面収納にしてみた

収納用品

トイレ収納って収納の中でもけっこう重要だと思うのです。

トイレットペーパーの予備・掃除道具・洗い替えのタオル…

狭いスペースのわりに置きたいものはたくさんあるし、衛生的にも床に直置きはしたくない。

 

 

我が家はもともと、トイレの壁に作り付けの吊り戸棚を設置する予定でした。

しかし、トイレの扉を引き戸にしたために、狙っていた棚が収まらない!という展開に。

 

いろいろ考えましたが、建築中は何もせず、家が出来上がってきてから、自分たちで取り付けすることにしました。

石膏ボードにどうやって棚を取り付けるのか

さて、問題の我が家のトイレ。

トイレ内に手洗い器があり、その配管部分にほんの少し収納スペースがあります。

そこにトイレ用洗剤などの掃除道具は入れられるので、トイレットペーパーとタオルを置けるスペースがほしい。

ご覧の通りの狭いトイレ。

 

トイレの四隅には柱がありますが、壁面は石膏ボードになっています。

そのため、クギやネジを使用する戸棚は設置できません。

 

手軽なところだと、突っ張り棒を2本設置して、上に棚板を置くだけで簡易棚が完成します。

ただ、これだと耐荷重が低いことと、見た目がいまいち。

 

我が家ではこちらの棚を採用しました。

石膏ボードにもつけられるウォールシェルフです。

このような専用のピンと金具が入っているので、これを石膏ボードに取り付けます。

肝となる金具は、石膏ボード用としては有名な「ハイパーフック かけまくり」の額縁用フックと似ています。

DIYが得意であれば、ちょうどいい棚の裏側に金具をひっかける溝をつければ同じように設置できそう。

残念ながら私には棚から自作は難しそうだったので、既製品にしました。

取り付け工程

①付属の紙テープを、取り付け位置に貼り付ける

棚を設置したい場所の高さを測り、鉛筆で印をつけた上で紙テープを貼り付けます。

棚の設置後に取り除くので、マスキングテープなどで固定します。

②棚受け金具をマスキングテープで固定する紙テープのマークに沿って、棚受け金具を取り付けます。

こちらもマスキングテープで仮止め。


マークのある3カ所、まとめて固定してしまいます。

③金具をピンで固定する
金具の穴に、白いプラスチック製のパーツをあて、さらにピンを差し込んで固定します。

ぐっと中まで押し込まないといけないので、10円玉を使うと楽ちんでした。

ちょっと力がいりますが、女性ひとりでも問題なく取り付けられます。


ピンの頭があたらないように、白いカバーをかぶせて、固定完了!

④棚受け金具に棚を設置する

棚の背面には最初からこのような金具が取り付けられています。


この金具の出っ張っている部分を、棚受け金具に引っ掛けることで固定します。

先ほど取り付けた金具の位置を確認して、正面上から棚を取り付けるだけで、完成!


最後に、紙テープを剥がせば作業終了です♫

まとめ

作業自体はとっても簡単なので、私ひとりでも30分弱で設置できました。

ドライバーなどを一切使わないので、組み立て家具が苦手な女性でもさくっと取り付けできると思います。

重要なのは、斜めに設置しないように注意することだけなので、メジャーなどで高ささえ測ればOKです。
トイレに取り付けたので、便器やタンクがちょっと邪魔ではありましたが、思っていたより簡単に設置できました。

 

棚のカラーはトイレの建具の色と合わせてダークブラウンにしたので、統一感もあってスッキリ仕上がりました。

 

石膏ボードでもウォールシェルフを取り付けられる!ということがわかれば、あとは自分で「ハイパーフックかけまくり」を使って好みの棚を作ることも可能かも。

私は棚づくりから自分でするセンスはないと思ったので、既製品にしてしまいましたが…。

 

石膏ボード用のフックやウォールシェルフについてを別記事にまとめてみました!

404 NOT FOUND | わなものぐらし
使ってわかった 愛用品レビューブログ

 

トイレの吊り戸棚収納については、ネットも店舗もいろいろ巡って悩んだので、同じような方の参考になれば嬉しいです。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました