LIVING 100均で始められる!?ダイソーのハイドロカルチャーアイテム集めました インテリアにグリーンを取り入れたいけれど、部屋の中に土を置いておくのはちょっと… そんな場合にぴったりなのがハイドロカルチャー。 虫がわかない&水やり回数が少ないという手軽さが人気です。 雑誌やSNSでもよく見かけるの... 2018.06.29 LIVING
DINING 子連れ外食が楽になる!100均のあると便利なランチグッズ 「小さな子供と一緒に外食」ときくと、慣れないママたちは身構えてしまうかもしれません。 子供が騒いだりしないか、周りに迷惑をかけないか、子供を連れているとなんだかいつも気をつかっているので、静かな食事スペースは気後れしますよね。 ... 2018.06.15 DINING
BATHROOM アタックプロEX石けんならウタマロよりも簡単に泥汚れが落とせた【レビュー】 息子が幼稚園に入ってからというもの、毎日体操服の泥汚れと格闘しています。 母ちゃんは不思議でならないよ。なんでそんなに汚れるの? ウタマロ、オキシクリーンと世間で騒がれた「よく落ちる」石鹸や洗剤はひと通り試すのですが、最近アタックプ... 2018.06.07 BATHROOM
BATHROOM セリアとダイソーのうがい用コップを比較してみた【浮かせる収納】 うがいを終えた後のコップ、きちんと水気を拭いていますか? 水気が残るとヌルつきの原因になるし、口をつけるものなので、次に使う時の衛生面も気になる… 毎日の掃除を少しでも楽にするために、洗面台に直置きせずに「浮かせる」収納が人気です。 ... 2018.05.29 BATHROOM
LIVING 拾ったどんぐりを植えるには?水耕栽培での簡単な育て方 2017年10月に、近くの公園で子供たちとドングリ拾いをしました。 とっても楽しそうに拾っていたので、記念に持ち帰ることにして、その場の勢いで「おうちで育ててみよっか?」と言ってしまったのです。 いざ育ててみたら、ぐんぐん育つ姿... 2018.05.24 LIVING
LIVING スギ薬局のティッシュがモノトーン&省スペース!コスパがいいのでリピ買いしています 一番利用しているドラッグストアは?と聞かれて、どこを挙げますか。 即答、いやなんなら食い気味に「スギ薬局!」と答えます。いちのせです、こんにちは。 我が家の最寄りのドラッグストア、スギ薬局。 PB商品も充実していて、オムツ... 2018.04.24 LIVING